[満月ネタ]この夏にやっておきたいこと
指令が降ってきました。
15周年企画~死神シリーズ~に向けて、
劇団員が各自のブログで共通ネタを
お伝えしていきます!
第2回は【この夏にやっておきたいこと】!
■満月動物園オフィシャルサイト ブログページ
http://www.fmz1999.com/blog.html
※最新記事タイトルが一覧で見れます。
■満月動物園オフィシャルサイト ブログページ
http://www.fmz1999.com/blog.html
※最新記事タイトルが一覧で見れます。
この夏にやっておきたいこと
夏も本格的にはじまったところというのに、
この7月の内容が凄まじすぎて、夏をすでに満喫に味わっている感があるのですが、
どうすればいいですか。
長年関西に住んでるにもかかわらず、京都の祇園祭に初めて行って、
150年ぶりに復活した大船鉾の巡行を見て、なんや感動で泣いてしまったとか。
今年もきっちり天神祭を楽しんだ、とか。
セミの鳴く中、おばあちゃんちみたいな空庭でお茶会した、とか。
ドラマシティーにも近鉄アート館にも立てたし。。。
思い残すことはござらん、的に、なんやすごいぞ。
思い残すことといえば、
地元の祇園祭にやっぱり今年も帰れなかったこと。
京都祇園からの流れで、山車が巡行して、優雅だけど荒々しくて。
あのコンチキの音色を聴きたいなぁ。
あとは、メロンオールスターズの夏の公演、山田牧場にいけないこと。
ちょうど、真紅組・東京公演とどどんとどんかぶり。
あぁ、どこでもドアがほしい。
まてまて、お題はやっておきたいこと、ですね。
やっておきたいことかぁ。
やりきりたいことといえば、今年は日焼けをしないように頑張ってます。
日に焼けた芸妓さんなんていやですからね。
(9月に東京公演が控えている、真紅組さんで、芸妓さんですねん)
今年の夏はUVに負けない。
あ、やっておきたいこと。
まぁ、なので特に海に行きたいとか、キャンプしたいとかもないんですが、
角屋、森小路の駅近くにあるかき氷やさんの
かき氷をたべにいきたい。
めっちゃ種類あるんです。
きーんってするっ。っていいたい。
あぁ、あと、春先にひっどい捻挫したのを
きちんと治しておきたい。ううう。
ちっちゃいことを積み重ねて、
きちんと秋を迎えたいなぁ
もうご存知ですよね。
死神シリーズ[観覧車編]5タイトル連続上演の前に、
10月の『空箱』
詳しくは、満月動物園HP 特設ページへ。
あ、あと、今日、満月メルマガのツイキャス版をするらしいよ。
きよみちゃんと河上さんがなんやしゃべるらしいよ。
最近のコメント